矢野新ホールディングスグループ 矢野新商事(株)社長紹介
皆様、こんにちわ、矢野新ホールディングスグループ 矢野新商事(株)
代表取締役社長の矢野仁と申します。
この金融の世界に入ろうと思ったのは、大学時代のころからです。
当時通っていたのは、白金にある明治学院大学経済学部商学科です。
私は、最後の商学科生でもあります。
当時金融の人材を育成するために米国の投資銀行やスイス銀行等から
呼んできたキリスト教信者の先生達がデリバティブスに関する講義を中心に
金融工学について様々な観点からMBA方式で授業をしていました。
ゼミもこのMBA方式のゼミが人気となり、実際に試作したソフトを作り、
野村證券から株式を買った後、ソフトの式通りに騰がった時は、感心したもの
です。
これらの経験から、面白い金融の世界に入ろうと思ったのです。
当時、日本の金融機関で入社できたのが富士銀行です。
富士銀行でも様々な部門につく事ができました。
金融の流れ、証券、債権そして株式等の関係も富士銀行で、
学ぶことができました。
三行合併時にはみずほフィナンシャルグループ 富士銀行となり
与信管理関係の仕事もつく事ができ、そこで企業の格付けから
業界再編に至るまで、金融の仕事の面白さが認識できました。
今日は第一回目なのでここまでとします。
当社グループ 矢野新商事株式会社に興味のある方は以下のURLまで御一報ください。
URL:http://www.yanoshin.co.jp/syouji/ask.html (問合専用)
URL:http://www.yanoshin.co.jp/syouji/tousi_j.html(事業内容)
URL:http://www.yanoshinshoji.jp/(矢野新投資情報)
URL:http://www.yanoshin.co.jp/syouji/catalog.html(安全資産運用)
日経225、保険つなぎ、投資信託の業界用語説明については以下のURLをご参照ください。
URL:http://yanoshinheadoffice.at.webry.info/200905/article_5.html
代表取締役社長の矢野仁と申します。
この金融の世界に入ろうと思ったのは、大学時代のころからです。
当時通っていたのは、白金にある明治学院大学経済学部商学科です。
私は、最後の商学科生でもあります。
当時金融の人材を育成するために米国の投資銀行やスイス銀行等から
呼んできたキリスト教信者の先生達がデリバティブスに関する講義を中心に
金融工学について様々な観点からMBA方式で授業をしていました。
ゼミもこのMBA方式のゼミが人気となり、実際に試作したソフトを作り、
野村證券から株式を買った後、ソフトの式通りに騰がった時は、感心したもの
です。
これらの経験から、面白い金融の世界に入ろうと思ったのです。
当時、日本の金融機関で入社できたのが富士銀行です。
富士銀行でも様々な部門につく事ができました。
金融の流れ、証券、債権そして株式等の関係も富士銀行で、
学ぶことができました。
三行合併時にはみずほフィナンシャルグループ 富士銀行となり
与信管理関係の仕事もつく事ができ、そこで企業の格付けから
業界再編に至るまで、金融の仕事の面白さが認識できました。
今日は第一回目なのでここまでとします。
当社グループ 矢野新商事株式会社に興味のある方は以下のURLまで御一報ください。
URL:http://www.yanoshin.co.jp/syouji/ask.html (問合専用)
URL:http://www.yanoshin.co.jp/syouji/tousi_j.html(事業内容)
URL:http://www.yanoshinshoji.jp/(矢野新投資情報)
URL:http://www.yanoshin.co.jp/syouji/catalog.html(安全資産運用)
日経225、保険つなぎ、投資信託の業界用語説明については以下のURLをご参照ください。
URL:http://yanoshinheadoffice.at.webry.info/200905/article_5.html
この記事へのコメント